ACDSee 写真館 2025 究極

リリースノート

ビルド 18.1.0.4079

ACDSee 写真館 2025 究極は64ビットでのみ使用可能です。

以下のカメラ モデルに対して RAW サポートを追加しました:

  • Canon EOS R1
  • Canon EOS R5 II
  • Fujifilm GFX 100S II
  • Fujifilm X-M5
  • Fujifilm X-T50
  • Leica D-Lux 8
  • Leica SL3
  • Nikon Z50II
  • Nikon Z6III
  • OM System OM-1 Mark II
  • Panasonic LUMIX DC-S9
  • Sony a1 II
  • Sony ZV-E10 II

ACD Systems は、新しいカメラ モデルで RAW ファイルをサポートするための定期的な更新をできるだけ早くリリースするよう努めています。対応 RAW フォーマットの完全なリストをご覧ください。

以下のカメラモデルに高効率撮影モードを追加しました:

  • Nikon Z6III
  • Nikon Z 8
  • Nikon Z 9
  • Nikon Z f

新機能

  • パフォーマンス向上: 現像モードと編集モードの多くのAI機能が、よりスムーズで高速な処理のためにパソコンのGPUを活用するようになりました。
  • ACDSee タブは、ファイルや検索などを簡単にナビゲートし、デジタルアセット管理を簡素化します。
  • ACDSeeアクティビティマネージャーは、画像のインポート、AI顔検出、AIキーワードのスキャンなど、重要なバックグラウンドタスクを監視します。
  • ACDSee AI超解像像。管理モードと表示モードで使用でき、画像を強化し、信じられないサイズにアップスケールできます。
  • 現像モードのマスキングとシフト。
  • AIオブジェクトマスキングツールは、現像モードで最も複雑なオブジェクトを簡単にマスクします。
  • カラー範囲のマスキング、現像モードでカラー値に依存するマスクを適用します。
  • 輝度範囲のマスキング、現像モードで輝度/光の値に依存するマスクを適用します。
  • サポートされる新しいファイルフォーマット: AVIFファイルのインポートと編集をサポート。
  • 「パスとしてコピー」でファイルパスを即座にコピー。
  • 人物モードにオートアドバンスが追加され、顔と名前の照合プロセスが効率化されました。

改良点

  • 管理モードと表示モードで自動ネーミングを有効にする/無効にするオプションを追加。
  • 複数のカテゴリーまたはキーワードを一度に削除する機能を追加。
  • アセットが割り当てられていないカテゴリーやキーワードを削除する機能を追加。
  • 詳細表示、並べ替え、情報パレットなどに、人物とAIキーワードのメタデータオプションを追加。
  • 空の置き換えに、2つの新しいカテゴリを含む32の新しい空を追加: 曇りと花火。
  • 最後に使用した現像設定にカスタムキーボードショートカットを設定する機能を追加。
  • 現像モードと編集モードのブラシに、直線と斜線を作成する機能を追加。
  • 編集モードの右クリックのコンテキストメニューに「レイヤーマスクを適用」を追加。
  • 編集モードのゆがみフィルターにリセットボタンを追加。
  • 編集モードの図形描画ツールに正三角形描画を追加。
  • レンズ補正機能に150以上のカメラとレンズを追加または更新しました。
  • 外部エディター設定と同様に、カスタムキーボードショートカットを含むように自動移行を改良。
  • 現像モードでブラシマスクのプレビューを表示する際のピクセルターゲットのサポートを改良。
  • ISO 200以下のOlympus OM-D E-M1 Mark II RAWファイルの見た目を改良しました。
  • AIアクションの「背景のぼかし」と「モノクロ背景」を改良し、マスク調整レイヤーとして追加されるようにしました。
  • レイヤーメニューの明瞭度を改良し、編集モードでレイヤーとマスクのコンテキストメニューを別々に表示できるようにしました。
  • 編集モードで選択ツールの加算/減算を使用する際のマウスカーソルの外観を改良しました。
  • 手動で顔を描画する機能を改良し、終了時に自動的に名前の編集を開始するようにしました。
  • 人物モードの名前表示を改良し、それぞれの名前に割り当てられている顔の数をより正確に表示するようにしました(最大9999以上)。
  • Flickrアップローダーのプライバシー設定を近代化。
  • 現像モードのトーンカーブの元に戻す機能を改良しました。
  • フィルタリング時の人物モードの自動更新を改良しました。
  • ダッシュボードモードに状況依存ヘルプを追加しました。
  • 一部のHDR付きH.265/HEVC動画が隔離され、再生が拒否される問題を修正しました。
  • カタログペインから検索したAIキーワードが、再度ブラウズまたは検索した後、戻るをクリックして戻ると、正しく選択された状態で表示されない問題を修正しました。
  • ファイル形式の一括変換で「オリジナルファイルの削除」が有効になっている場合に、ごみ箱をバイパスしてしまう問題を修正しました。
  • 地図ペインを自動非表示にした後、地図ペインが正しく表示されない問題を修正しました。
  • 特定の設定において、メディアモードで左右の矢印が表示されない問題を修正しました。
  • 全画面表示中に表示モードに移行するとタスクバーが点滅する問題を修正しました。
  • 現像モードで、プリセットとスナップショットの組み合わせを元に戻したり、やり直したりするとクラッシュする問題を修正しました。
  • 現像モードにおいて、マスクのある画像とない画像を切り替えたときの、いくつかの外観上の問題を修正しました。
  • 現像モードの履歴ペインで、ヒールツールに関連するテキストの問題を修正しました。
  • 現像モードと編集モードを切り替えた後、現像モードの特定のアクションが履歴ペインに記録されない問題を修正しました。
  • 空の置き換えで、反射とレイヤーとして出力設定が最後に使用した状態を忘れてしまう問題を修正しました。
  • 編集モードで輝度/カラー範囲とチャンネル選択の窓がその位置を忘れてしまう問題を修正しました。
  • 編集モードの形状選択ツールにおけるクラッシュを修正しました。
  • 編集モードで、テキストレイヤー、マスキング、特定のフィルターがクラッシュする問題を修正しました。
  • 編集モードでマウスのサイドボタンを押すとクラッシュすることがあった問題を修正しました。
  • 特定の状況で、人物モードが類似した顔に候補を追加できない問題を修正しました。
  • Sony α7R VのRAWファイル破損を含む稀なクラッシュを修正しました。
  • 特定の設定でゆがみフィルターを使用した際に編集モードでクラッシュが発生する問題を修正。
  • Dropboxフォルダ内のファイルへの変更保存に関する断続的な問題を修正しました。
  • 複数の画像が選択されている場合に、キーボードショートカットを押してもメタデータプリセットのウィンドウが開かない問題を修正しました。
  • 編集版とオリジナル版の両方の画像を表示するスライドショーの問題を修正しました。
  • 編集モードで、ゆがみフィルタが正しい色でプリセット保存されない問題を修正しました。
  • 画像を切り替えている間の現像ツールペインの表示設定を改良しました。
  • 画像を切り替えた後、特定のワークフローで一時的に現像モードからデフォルトに戻すボタンが消える問題を修正しました。
  • マスクプレビューが表示されている場合、ノイズ除去が現像プレビューに表示されない問題を修正しました。
  • 特定のケースで「マスクの表示」のチェックを外した後、現像モードでマスクが表示される問題を修正しました。
  • 長いレンズ名を持つ画像に改善されたレンズ補正を適用する際に見られた、見た目の問題を修正しました。
  • 編集モードでのぼかしフィルタの見た目の問題を修正しました。
  • ファイルからAIキーワードの削除を選択した後のプロンプトテキストを改良しました。

既知の問題

  • AI超解像は、4GB未満のVRAMを搭載したパソコンではGPUで実行できません。
  • AI超解像は、システムが高負荷の場合、4GB以上のVRAMを搭載したパソコンでCPUに切り替えることができます。
  • AI超解像には16,000ピクセルの制限があります。
  • AI一括超解像は最初の画像のプレビューのみを表示します。
  • HDRが有効な一部のH.265/HEVC動画は、表示モードで探すことができません。再生ヘッドを動かすと、ビデオプレーヤーがフリーズします。アプリケーションはフリーズせず、別のファイルに切り替えるか、ビューモードを残して回復することができます。この問題はACDSeeの管理外のようですので、Microsoftに報告しました。
  • GPS メタデータを地図ペインの HEIC ファイルに保存できない。HEIC ファイルは地図にドラッグできず、GPS メタデータ付きの HEIC ファイルは位置の変更を保存できません。
  • AVIF ファイルのサイドカー .xmp ファイルに埋め込まれたメタデータを読み取ることができません。
  • SmugMug アップローダで新しいフォルダを作成できません。
  • アクションブラウザは、管理モードの ACDSee の 1 つのインスタンスでのみ同時にアクティブにすることができます。
  • モバイルデバイスからWindowsエクスプローラーへのドラッグアンドドロップは機能しませんが、ACDSee内のモバイルデバイスからのドラッグアンドドロップはサポートされています。
  • フォルダ内の画像を削除しても、その他タブ内のフォルダのサムネイルは更新されません。
  • キーワードフィールドは最大64文字まで入力できます。
  • ビデオをデコードできない場合、ビデオは特別アイテム検索で見つける事はできません。
  • バイト オーダー マークのない UTF-16 ファイルは、キーワード リストとしてインポートできません。
  • カメラデバイスからのインポートまたはカメラデバイスでの参照時に、GPRサムネイルが表示されない場合があります。
  • 「サブフォルダ名を保持する」オプションを使用してネットワーク上の場所から画像をインポートすると、画像が正しくインポートされない場合があります。
  • データベースの変換とデータベースのエクスポート/インポートでは、キーワードとカテゴリのキーボードショートカットは転送されません。
  • 外部エディタ用のキーボードショートカットを2024から2025にインポートできない。
  • ACDSee キーワードとカテゴリのキーボードショートカットは、旧バージョンからインポートできません。
  • 透かしは、特定の条件で誤ったプレビューを表示します。
  • Lightroom データベースのインポート後に ACDSee を再起動することをお奨めします。
  • レイアウトをリセットしても、複数の画像バスケットはリセットされません。
  • 表示モードでファイルを貼り付けると、予期しない結果が生じる場合があります。
  • マスクシフトに負の値を指定すると、画像の端からマスクが取り除かれます。
  • .acdc フォーマットは現像モードではサポートされません。
  • サイズの異なる2つのレイヤーで空の置換を使用すると、小さい方のレイヤーの空が選択したレイヤーの外側ににじんでしまいます。
  • ACDSee は、レイヤーを追加する際にベース レイヤーのカラー プロファイルを使用します。
  • ACDSeeレイヤーエディターで、移動ツールを使用するときにマスクを追加することはできません。
  • アクション記録ダイアログを閉じると、次のアクション記録まで非表示になります。
  • レイヤーのコピーには、レイヤー効果のコピーは含まれません。
  • 365 モードでは複数の画像バスケットはサポートされていません。

非サポート対象

  • 2025 年に作成されたゲインテーブルマップを含む DNG は、2024 年に表示すると正しく表示されない場合があります。
  • 背景のぼかしとモノクロ背景を持つ 2024 年のアクションは、2025 年ではサポートされません。
  • アニメーション AVIF ファイルはサポート対象外であり、表示されません。
  • HDR AVIF ファイルはサポートされていません。
  • ACDSee は、GSD、PSD や TIFF ファイルを編集する際にレイヤーを保持しません。
  • Canon C-RAWはサポートされていません。
  • IPTCメタデータはHEICまたはAVIFファイルではサポートされていません。
  • ACDSee 写真館 2025 究極で作成された.acdcファイルは、究極 2021以前ではサポートされていません。

システム要件

ソフトウェアの有効化には、有効な電子メール アドレスとインターネット接続が必要です。

Intel® または AMD プロセッサ 64ビットサポート
Intel i5 以上を推奨
4GB RAM (8GB RAM 推奨)
512 MB ビデオ RAM (VRAM) (2 GB VRAM以上を推奨)
DirectX 10 互換グラフィックアダプタ (DirectX 12、機能レベル12_0以降を推奨)
1280 x 800 ディスプレイ解像度 (1920 x 1080 推奨)
4GB のハードディスクの空き容量

Windows® 10(64 ビット版のみ)および Windows® 11
Microsoft ® Edge ®
Microsoft® DirectX® 10 以上
Windows Media® Player 9.0
Microsoft® Office 2010 以上

ビルド

変更ログ

日付: 2025/02/25

ファイルサイズ: 580 MB

ダウンロード リリースノート

30 日間の返金保証

弊社の 30 日間の返金保証では、製品にご満足いただけない場合にご連絡いただけば、ご購入いただいた ACD Systems の製品の全額を返金いたします。